師走に入りました!
2017年もあと少し。#3ゆっちです。
12/2-3の週末はチーム初の遠征で、
神戸に行ってきました!
←遠征って響きは強そうでカッコいいからすきです。
遠征の目的は12/2のTM。
相手は関西リーグの
SWHレディースフットサルクラブさん。
SWHLさんは選手権で
日本一を獲ったとこのある強豪チームです。
結果
(ランニング30分×4本)
1本目 0-5
2本目 0-4
3本目 1-3(さおり)
4本目 0-6
速さ、強さ、技術など、
どの選手もレベルが高く、
大きな力の差を感じました。
私達はチームとして、まだまだです。
まだまだまだです。
まだまだまだまだまだまだくらいです。
足りないものばっかり!
とても勉強になりました。
来週から始まる
千葉県リーグの上位リーグに向けて
気合いを入れ直し、練習に励みます。
強くなるにはどうしたらいいだろう。
個人でも、チームでも、
試してないことや実践してないことは
いくつもあると思います。
コートの中でも外でも。
そういうことを、ひとつひとつやって、
壁を越えて行きたいなと思いました。
←ざっくりした感想ですみません。
SWHLの皆さん、
本当にありがとうございました。
〜その後編~
神戸の夜は、
ホテル近くの居酒屋で
みんなでテーブルを囲んで夕ご飯。
次の日は大阪で串カツ食べて新幹線で帰京。
串カツめちゃサクサクです。
サクサクサクです。←言いたいだけ
美味しいお酒とお鍋とか、
負けず嫌いな彼女の涙とか、
懐メロドライブとか。
短い間でしたが、
チームで一緒に過ごせて
個人的に楽しい関西遠征でした。
この旅で学んだことは、
神戸は兵庫と近いとかじゃない。
神戸は兵庫県の中にあるんだってこと。
忘れちゃダメ、ゼッタイ。