愛媛で1人暮らしをしていた時、
ベランダに落ちていた
ハートの葉っぱ♪
なんか懐かしかったので
載せちゃいました。笑
あっ、
#11 ウリコちゃんです。
プレースタイルが
どんな状況でも
まっすぐ突っ込んでいって
止まれないことから
イノシシの子供ウリボー
の女の子バージョンウリコちゃん。
小学3年生ぐらいの時に
つけてもらったあだ名ですかね!!!
今思ったら
あだ名がたくさんあるので
これから1つずつ紹介しますね♪笑
さて、本題に入ります~。
今回のブログは
「春山必須アイテム」
皆さんも
文房具はこのメーカーが良いとか
大きな仕事の前はこれをするとか
色々なこだわりや
必須アイテムありますよね?
今回は春山のこだわりや
必須アイテムをご紹介しちゃいます。
と言っても
大したことじゃないので
ゆるーく読んでくれれば。笑
春山沙織、必須アイテムその1
高千穂コーヒー。
(後ろのクマちゃん良い感じ♪)
基本的にカフェオレや
カフェラテが大好きですが、
今まで飲んできた中で
これがNo.1(*´▽`)
朝、仕事に行く前だったり
勝負事の前に飲みます。
やっぱり好きなものを飲むと
落ち着くし、
頑張れる気がするんですよね!!!
必須アイテムその2
携帯&イヤホン。
つまり音楽ってことですね。
音楽の力って本当に凄い!!!
試合前は音楽を聞いて
テンションMAXにします。
落ち込んだ時は
音楽を聞いてたそがれます。笑
掃除や料理をするときも
音楽は必須ですね~!!!
最近は「WANIMA」という
アーティストの歌にハマってます♪
必須アイテム3
ボーダーのもの。笑
(これでもほんの一部。)
私、ボーダーが大好きで
洋服とかポーチとか
全てボーダーを買ってしまうのです。
先輩に
そろそろボーダー卒業したら?
って言われちゃうぐらい。
でも、ボーダーは卒業しません。
というより
どこに行っても
ボーダーが目にはいるので
きっと卒業出来ません。笑
必須アイテム4
手帳。
物事を忘れやすい私にとって
1番の必須アイテム!!!
予定だけではなく、
気が向いた日だけ(笑)
3行ぐらい日記を書くので
後で読み返すと
凄く面白いです\(^^)/
最近は、
無印良品の手帳にはまり中♪
ざっとこんなもんですかね!!!
春山沙織の必須アイテム、
自分でも
読み返してみましたが…
普通だな。
普通すぎる。
笑。
まあ、
あんまり強いこだわりが
ないってことですかね。
選んだテーマ
間違えたかな?笑
次は
しっかり自分に合ったテーマを
選びたいと思います~(*´ω`*)